「ディスカバー農山漁村の宝」は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良な事例を選定し、全国への発信を通じて他地域への横展開を図るものです。
「食」をテーマとした第7回FBCかがやき基金において、ピアファームの取り組みが「かがやき賞」を受賞しました。いただいた応援金で癒しの果樹園あわらベルジェのくつろぎスペースにテントを設置させてもらいました。 産地継承、新たな特産栽培で「食をつくり」、放棄農地再生と新たな担い手で「食をまもる」、観光農園や6次化で「食を育む」ことで地域の振興、貢献に尽力していく活動を今後もより一層進めていきます。
ASIAGAPとは、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる日本GAP協会の国際認証です。対象は、ブドウとナシで、県内では果樹の取得は初となります。
あわら市認定農業者として、福井県北部の坂井市三国町、あわら市に
またがる坂井北部丘陵地で果樹栽培と農産物直売に取り組んでいます。
地域に信頼される「みんなが笑顔で逢いに来るお店」として、農産物の
販売、惣菜等のスーパーマーケットとして営業しています。
私たちの事業推進にあたり、多くの皆様のご支援に支えられています。
障がいのある方が、地域の方やボランティアの方たちと協働して、安全でおいしい作物を作ることを目指して命名しました。